楽曲、映像制作・演奏、歌唱、WEB・DTP・各種デザイン等お任せください。
商品・サービス・ブランドの魅力を、的確かつ印象的に伝える“コピー”を。 CREATOR'S PRESSでは、楽曲の作詞から広告コピー、WEBサイトや企業ブランディングまで、幅広い言語表現をプロデュース。クライアントの世界観やターゲット層を深く理解し、マーケティング視点を取り入れた最適な言葉をお届けします。 企画・構成・脚本制作も対応可能。 言葉の力で、あなたのクリエイティブを次のステージへ。
映像・ゲーム・舞台など、シーンに寄り添う音楽を。 CREATOR'S PRESSでは、情景や世界観に合わせたオリジナル楽曲の制作・編曲を行っています。 ゲーム音楽、劇伴、CM、イベントなどのインストゥルメンタルはもちろん、ロック、ポップス、ジャズ、演歌までジャンルを問わず対応。鼻歌やラフなメロディからの編曲も可能です。 納品形式も柔軟に対応。WAV、MP3など、ご希望に合わせてお届けします。 あなたのイメージを、音でカタチに。
あなたの楽曲に、命を吹き込む“声”と“音”を。 CREATOR'S PRESSでは、楽曲に歌唱や楽器演奏を加えることで、作品の世界観をより豊かに彩ります。 女性・男性ボーカル、コーラス、仮歌などの歌唱対応はもちろん、ギター・ピアノなどの生演奏、打ち込みによるアレンジも可能。ボーカロイド(初音ミク、Synthesizer V AI 宮舞モカなど)による歌唱にも対応しています。 ジャンルや用途に合わせて、最適な音の表現をプロデュース。 あなたのイメージを、音でリアルに再現します。
人物・商品・ブランドの魅力を最大限に引き出す、プロフェッショナルな映像を。 CREATOR'S PRESSでは、企業PR(CM)、広告、イベント、楽曲(PV・MV)など、幅広いジャンルの映像制作に対応しています。 撮影から編集までワンストップで対応。写真素材、テロップ、効果音、映像エフェクトなどを駆使し、視覚と聴覚に訴える高品質な映像を制作します。 企画段階からのご相談も可能。 あなたのビジョンを、映像という形で鮮やかに表現します。
アーティスト・タレント・企業の魅力を、洗練されたデザインで発信。 CREATOR'S PRESSでは、ブランドの世界観を的確に伝えるホームページを企画・制作しています。 スマートフォン対応のレスポンシブデザインはもちろん、WordPressによるサイト構築、LP(ランディングページ)制作、SEO対策まで幅広く対応。 ビジュアルと機能性を両立した、成果につながるウェブサイトをご提案します。 「伝わる」「動かす」ウェブを、あなたと一緒に。
視覚で伝える、ブランドの世界観。 CREATOR'S PRESSでは、CDジャケット・盤面・名刺・チラシ・ポスター・フライヤー・パンフレット・冊子(写真集)など、幅広い販促ツールのデザインを手がけています。 オリジナルシール、のぼり、サインボード、タレントグッズ、オリジナルシャンパンなど、ユニークなアイテムにも対応。 企画から印刷までワンストップでサポートし、目的に合わせた最適なビジュアルを制作します。 「伝えたい」を「伝わる」に。 あなたの想いを、デザインでカタチにします。
クリエイターズ・プレス関連のSNSです。
クリエイターズ・プレスが手掛けた作品一部です。制作依頼の参考にしてください。
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						
						
					
						クリエイターズ・プレス在籍のクリエイターの紹介です。
幼少のころ家庭用ゲーム機での作曲の楽しさを知りオリジナル楽曲を作り始める。専門学生時よりMacintosh LC630、OPCODE Visionにて打ち込みを始め、3DCGアニメーションのBGM・効果音の制作、のちWindows、コンシューマーゲームのBGM、声優やアイドルの楽曲も手がける。
自主〜低予算映画、TVドラマ、TVバラエティ番組、ラジオ番組、舞台撮影、各企業様PV等、撮影と録音(音声)メインの技術系制作会社です。 カメラマン歴 14年、録音(音声)マン歴 15年[使用カメラ]SONY FX6、SONY PXW-Z150、SONY PXW-Z190
広告代理店でCMの制作をプランナー、ディレクターとして携わり、映像制作手法を現場で体得。同時にプランニングだけでなく、脚本、編集も徐々に携わるようになる。企画→脚本→ディレクション→編集と一定の流れを自身でこなせるようになり、TVCM、企業PR映像、アーティストのPVなど幅広く映像制作を請け負っている。
デザイナー歴はなんだかんだで20年ほど。その間、体重も20kgほど増加したという悲しい過去を持つ男。基本的には企画からデザインまで全てをこなすマルチデザイナーです。デザインする上で商品や情報のらしさを大切にしています。最近の好物・いきなりステーキ(ランチ300g)
新聞・雑誌広告の制作に携わり、広告プランニング、ディレクション、コピーライティングを担当していた。その後、文筆業に比重を置き、広告関連のコピーライティングだけでなく、雑誌・フリーペーパーに、硬派な記事から、B級エッセイまで幅広く掲載。
普段は都内のデザイン会社に勤務。DTP・WEBを同時進行で独学で勉強し、ランディングページや簡単なWEBシステム、動画編集を制作。配信サイトが好きでニコ動・ニコ生歴は約8年のニコ厨。「デザインとは1%の知識と 99%のセンスである」By桜(私はセンスの無い方ですが・・・)
幼い頃はクラシック一筋。なぜか中学からメタルの道へ。男性目線の歌詞を得意としメタル・アニメ・ゲーム音楽をこよなく愛する。普段はただのサラリーマン。既婚。